
季節限定?鮮やかなウィンタースポーツ!
冬真っ盛り!雪が降っても降らなくても寒いものは寒いです!
ですが、冬にしかできないスポーツもあります。雪を使ったスポーツはその代表ですよね!
今回は雪にちなんだスポーツの動画を紹介します!
【スキー】
ウィンタースポーツの王様・スキーです!
滑走系のスポーツでも速度の調整、小回りを利かせやすいので様々なアクロバットが可能なようです。ジャンプも前転、後転なんでもありです。手足をバラバラに動かせるのは強みですね。
【スノーボード】
スケートボードのような技が多いですが、長距離挑戦できるのは雪山ならではです。
動画を見てみると、足を固定せずにジャンプしたりすべったりと「そんなことできるんだ!」と思ってしまうばかりです。
【スノーモービル】
バイクがモータースポーツと呼ばれるくらいですからスノーモービルもスポーツ・・・なはず。移動手段としての印象が強いスノーモービルですが、救急はもちろん個人で遊ぶこともできます。時速50㎞くらいなのでちょっと混んでいる国道の車の速度と考えると物足りなさを感じそうですが、雪の上では距離感があやふやになりやすこともありとても速く感じるそうです(時速50㎞って人間の歩く速度の10倍以上ですので、そりゃぁ速いですよね)。
【スノーバイク】
バイクと雪の相性の悪さは最悪と言っても過言ではありません。滑ったりスタック(雪や砂に車輪が埋まってしまうこと)したり・・・。しかしこのバイク、前輪はボード、後輪は無限軌道で雪の上でもすいすい走ってしまいます。それどころか巻き上げる雪煙が豪快でかっこいいです!
【雪合戦】
スポーツはスポーツです。雪合戦なんて子供の遊び、なんて言いきっちゃうのは考え物です。ヘルメット、壁など本気のプレイです。
ほかのスポーツと違って投げ合う球がほぼ無尽蔵、個数制限が面白いですよね。これだけの球を使うのは雪合戦か玉入れくらいでしょう。
関連記事
-
アスリート
ダイナミックなスノーボード・パフォーマー!平野歩夢!!
スノーボーダーの平野歩夢(ひらのあゆむ)選手は、平昌オリンピックで大活躍でしたね。おしくも金メダルは逃してしまいましたが、堂々の銀メダルをとりました。か
-
おもしろ動画レビュー海外動画
これは痛い!!見るだけで顔をしかめたくなるNG集
スポーツの動画を見ているとハラハラドキドキすることがありますが、多くは見事なパフォーマンスでほっとしますよね。しかし今回は、「あ~っ!」と思わず声が出て顔をしかめたくなるような失敗動画をご紹介します。
-